頻尿・尿漏れ・前立腺肥大・尿路結石・尿の切れが悪い・健診等でPSA高値と言われた事がある方などを主に診察しています。

外来診療担当医師
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
佐藤健
|
鈴木 秀平医師(第1.3.5週)
山口 茜医師(第2.4週)
|
木名瀬 聡華医師
|
高岡英一郎(第3週)(排尿障害専門)
|
||
午後 |
佐藤健
|
は予約患者様のみ
は予約患者様優先での診察(当日受付でも診察いたします。)
※場合により変更となる場合がございます。ご確認のうえご来院ください。
各種検査機材
当院には低周波で行う、頻尿・尿失禁治療器「ぺリネスタ」があります。
膀胱鏡検査
膀胱の中に病気がないかを調べるために直接、内視鏡のカメラで膀胱を観察する検査です。
ウロフロ検査
排尿量やその勢いを計測して、膀胱の機能や尿道異常が見られないかを調べます。
ブラッダースキャナー
膀胱に超音波パルスを送出し、膀胱内の残尿を測定できる機械です。
ぺリネスタ
低周波電流を用い、体内深部で発生した低周波で頻尿・尿失禁を治療する電気刺激装置です。
担当医師紹介
非常勤医師
専門医・資格等 | |
---|---|
佐藤 健さとう けん
|
専門医・資格等
|
高岡 栄一郎たかおか えいいちろう
|
専門医・資格等
|
鈴木 秀平すずき しゅうへい 泌尿器科 |
|
山口 茜やまぐち あかね 泌尿器科 |
|
木名瀬 聡華きなせ さとか 泌尿器科 |